屋根は瓦なので塗装は施工しません。
外壁はサイディングで目地のシーリング工事、壁にはUVプロテクトクリヤーを施工します。
今回の工程は足場の仮設工事です。
足場の骨組みを組み立てていきます。
2人でお昼までに骨組みを組み立てました。
昼食後に養生シートを張り、今回はここまでで次に続きます。
足場の仮設工事が完了して、今回の工程はシーリング工事です。
サイディングの目地に施工してある劣化したコーキングをすべてカッターなどで切り取り落としてから、新たに打ち直します。
既設のコーキングを切り落とした後にマスキングテープで養生を施工していきます。
マスキングテープの養生を施工完了後に新たなコーキングを施工して、次に続きます。
屋根は陶器瓦で外壁はサイディングです。
今回は外壁のサイディングに塗装工事を施工していきます。
足場を仮設後にサイディングの目地部分のコーキングを切り取ってから、新たにコーキングを施工します。
今回は耐UV効果のUVプロテクトクリヤーを施工していきます。
2液性ですので、混ぜてから攪拌してローラーと刷毛を使用して施工していきます。
中塗り、上塗りと施工して次に続きます。
外壁の塗装工事が完了すると、次回は雨樋や破風板を施工していきます。
今回の工事で外壁のサイディングにUVプロテクトクリヤーを施工しました。
塗替え工事と言うより、コーティングになります。
サイディングが新築の様な感じでキラキラと輝いています。
雨樋は艶ありのブロンズ色を施工しました。
破風板には3分艶のブロンズ色を施工しています。
換気フードやシャッターBOXにも3分艶のブロンズ色を施工しました。
今回で塗替え工事が完了しました。
ご相談やお見積りなどがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。